○特殊勤務手当に関する条例

昭和三十六年九月二十八日

条例第十四号

(目的)

第一条 この条例は、草津町職員の給与に関する条例(昭和三十四年条例第十号)第十一条の規定に基き、職員の特殊勤務手当に関する事項を定めることを目的とする。

(特殊勤務手当の種類)

第二条 特殊勤務手当の種類は、次の通りとする。

 町税及び使用料等の徴収事務に従事する職員の特殊勤務手当

 感染症等防疫作業に従事する職員の特殊勤務手当

 行旅病人及び行旅死亡人等を取扱う作業に従事する職員の特殊勤務手当

 ごみの収集処理、火葬及び公共下水道終末処理業務に従事する職員の特殊勤務手当

 特に心身の苦痛を伴う困難な土木作業等に従事する職員の特殊勤務手当

 特に身体の危険を伴うような作業に従事する職員の特殊勤務手当

 自動車の運転を業務とする職員の特殊勤務手当

(支給範囲及び支給額)

第三条 前条第一号に規定する特殊勤務手当は、町税、使用料等の徴収事務並びに本庁及び事業部において会計事務に従事する者に対して支給する。

2 前項に規定する手当の額は、一カ月二千円以内において町長が定める。

第四条 第二条第二号に規定する特殊勤務手当は、感染症等が発生し、又は発生する虞がある場合において感染症の患者、若しくは感染症の疑のある患者の救護、若しくは感染症の病原体の附着した物件又は附着の危険がある物件の処理作業に従事したとき、又は伝染病菌を有する家畜若しくはその疑のある家畜に対する防疫作業に従事したときに支給する。

2 前項に規定する手当の額は、従事した日一日につき一千円以内において町長が定める。

第五条 第二条第三号に規定する特殊勤務手当は、行旅病人及びその同伴者の救護又は行旅死亡人について本人の認識に必要な事項の記録及び遺体の収容作業並びに独居住民等の遺体取扱い作業に従事したときに支給する。

2 前項に規定する手当の額は、従事した日一日につき二千円以内において町長が定める。

第六条 第二条第四号に規定する特殊勤務手当は、ごみの収集処理、火葬及び公共下水道終末処理業務に常時従事する者に対して支給する。

2 前項に規定する手当の額は、一カ月三千円以内において町長が定める。

第七条 第二条第五号に規定する特殊勤務手当は、ドーザーによる除雪作業に従事したとき、又は湯川内における土木作業等に従事したときに支給する。

2 前項に規定する手当の額は、従事した日一日につき三百円以内において町長が定める。

第八条 第二条第六号に規定する特殊勤務手当は、山岳危険地帯における上水道用施設の建設及び補修作業に従事したとき、又は索道注油作業等の危険を伴う作業に従事したときに支給する。

2 前項に規定する手当の額は、従事した日一日につき一千五百円以内において町長が定める。

第九条 第二条第七号に規定する特殊勤務手当は、町長車及び総務部総務課所管のバスの運転に常時従事する者に対して支給する。

2 前項に規定する手当の額は、一カ月一万円以内において町長が定める。

第十条 第三条第六条及び前条に規定する職員が、出張、休暇、欠勤、その他の理由により、月の初日から末日までの全日数にわたつて勤務しないこととなるときは、その月の特殊勤務手当は支給しないものとする。

この条例は、公布の日から施行し、昭和三十六年四月一日から適用する。

(昭和四二年条例第一四号)

この条例は、公布の日から施行する。

(昭和四五年条例第二六号)

この条例は、公布の日から施行し、昭和四十五年四月一日から適用する。

(昭和四六年条例第二二号)

この条例は、昭和四十六年十月一日から施行する。

(昭和四八年条例第一四号)

この条例は、公布の日から施行し、昭和四十八年四月一日から適用する。

(昭和四九年条例第三一号)

この条例は、昭和四十九年九月一日から施行する。

(昭和五五年条例第一七号)

この条例は、公布の日から施行し、昭和五十五年四月一日から適用する。

(昭和五八年条例第一〇号)

この条例は、昭和五十八年七月一日から施行する。

(昭和六二年条例第一〇号)

この条例は、昭和六十二年四月一日から施行する。

(平成一〇年条例第一六号)

この条例は、平成十一年四月一日から施行する。

(平成一一年条例第八号)

この条例は、公布の日から施行し、平成十一年四月一日から適用する。

特殊勤務手当に関する条例

昭和36年9月28日 条例第14号

(平成11年6月23日施行)

体系情報
第5類 与/第1章 給料・手当
沿革情報
昭和36年9月28日 条例第14号
昭和42年4月1日 条例第14号
昭和45年5月18日 条例第26号
昭和46年6月24日 条例第22号
昭和48年6月9日 条例第14号
昭和49年8月10日 条例第31号
昭和55年5月20日 条例第17号
昭和58年6月20日 条例第10号
昭和62年3月18日 条例第10号
平成10年12月16日 条例第16号
平成11年6月23日 条例第8号