MENU

墓地

●墓地の使用に関するお願い
 使用許可を受けている墓地区画の中には、木や草がたくさん生えている箇所があります。まだ、石碑等が出来ていない場合でも、隣近所の墓地に迷惑がかかる場合がありますので、年に1度は必ず使用区画内の手入れを実施してください。
 墓地の掃除に行くときは、必ずゴミ袋を持参し、掃除で出たゴミは燃える物と燃えない物(特にペットボトル等)に分別してから、墓地内に設置してある所定のゴミステーションへ捨ててください。(所定の場所以外には絶対ゴミを捨てないでください。)

●墓地管理に関するお願い
 墓苑管理料について
 墓苑管理料は、年額2,000円です。
 納付については、口座振替が出来ますので、ご希望の方は役場住民課へお問い合わせください。
●使用者の名義、住所変更について
 使用者の方が死亡されたときや、婚姻等により名字が変わったときなど変更が生じた場合には、名義変更の手続きをしてください。また、使用者の方の住所に変更が生じた場合にも住所変更の手続きが必要です。
●墓石の建立や改修について
 墓石を新たに建立されるときや、墓地の改修工事などされるときは、工事許可が必要ですので、住民課窓口へお出掛けください。(工事業者に委任されても結構です。)
●墓地の返還について
 墓地使用者の方で、墓地を使用しなくなった方や、他に墓地を購入した為、使用する予定がなくなった方は、返還することが出来ます。
 ただし、返還する場合は、お骨、石碑、基礎等を取り除き、原型に復旧してから返還していただきます。

このページに関するお問い合わせ

愛町部 住民課

  • 電話番号:0279-88-7192
  • FAX番号:0279-88-0002
ページの先頭へ戻る