転出入について
最終更新日:2017年5月30日 登録
〔転入の手続き方法〕
(1)事前に、お子さまが在籍する学校及び転校先の学校(草津小・中学校)又は草津町教育
委員会事務局にそれぞれ連絡し、以下の事項を学校へ伝えます。
・転校する予定であること。
・転出先の住所及び現在籍校への最終登校日
(2)現在籍校での最終登校日に、学校から以下の書類を受け取ります。
・在学証明書
・教科書給与証明書
(3)現居住地を管轄している役場(役所)にて、転出手続きを行います。
(4)草津町に引越し後、草津町役場住民課窓口にて住所異動手続きを行います。
(5)草津町住民課での手続終了後、草津町教育委員会事務局へ住民票(※1)を提出の上、
転入手続きを行います。
※1「住民票」・・・住民課から発行される住民異動届
(6)以下の書類を持って、草津町立草津小学校草津小・中学校で転校手続きを行います。
・在学証明書
・教科書給与証明書
その際、お子さんと一緒に学校へ行っていただいても構いません。
〔転出の手続き方法〕
(1)転出が決まったら、事前に草津小・中学校又は草津町教育委員会事務局へ連絡をし、
以下の事項を伝えます。
・転校する予定であること。
・転出先の住所及び最終登校日
(2)草津小・中学校での最終登校日に以下の書類を受け取ります。
・在学証明書
・教科書給与証明書
(3)引越しをされる前に、草津町役場住民課窓口にて転出手続を行います。
(4)草津町住民課での手続終了後、草津町教育委員会事務局へ住民票(※1)を提出の上、
転出手続きを行います。
※1「住民票」・・・住民課から発行される住民異動届
(5)他区市町村の案内に従って、転校手続きを行います。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会
電話番号:0279-88-0005
FAX番号:0279-88-0006