MENU
  1. トップページ
  2. まちづくり・環境
  3. 住宅
  4. 木造住宅耐震診断者派遣事業について

木造住宅耐震診断者派遣事業について

草津町では、安全・安心のまちづくりの一環として、震災に強いまちづくりを進めるため、木造住宅の耐震診断を希望する方に木造住宅耐震診断者を派遣し、無料で耐震診断を行います。

1.対象住宅・・・町内に存する木造住宅で、次の(1)~(3)に該当するもの。
   (1)昭和56年5月31日以前に着工された一戸建ての住宅又は併用住宅(住宅部分の床面積が2分の1以上のもの)
   (2)平屋建て又は2階建ての住宅
   (3)在来軸組工法によって建築された住宅

2.耐震診断を行う者
   (一社)群馬県建築士事務所協会に登録された木造住宅耐震診断調査資格者
  
3.耐震診断の費用
   ・耐震診断費用は無料です。
   ・診断者への交通費として、3,000円の個人負担が必要です。

4. 必要書類
    住宅の平面図(設計図書 筋交いや壁の位置等が明示されたもの)
    ※平面図がない場合及び増改築等により平面図と現況建物が大きく異なっている場合は、図面作成費として、別途10,000円の個人負担が必要になります。

5.申込方法
   ・木造住宅耐震診断者派遣申請書に必要事項を記入の上、役場土木課へ提出ください。
   ・様式は役場土木課、又は町ホームページから入手できます。
   ・申請の受付は10月末が期限です。

 

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関するお問い合わせ

愛町部 土木課

  • 電話番号:0279-88-7184
  • FAX番号:0279-88-0002
ページの先頭へ戻る