令和5年度入込客数調査結果について
最終更新日:2024年4月8日 登録
令和5年度の観光入込客数が前年比117.2%で過去最高値を更新。
観光入込客数は【370万人】を突破!
平素より草津町観光行政につきまして格別なるご理解とご支援を賜りますこと、心より深く御礼申し上げます。
草津町では、令和5年度の観光入込客数のデータを分析した結果、370.1万人となり前年と比べて117.2%、過去最高であった令和元年度を13.1%(42.9万人)上回り過去最高を記録しました。
コロナ禍の影響が見られた令和2年度は194.3万人と200万人を割り込みましたが、まちづくりが評価されたことから、類を見ないスピードで回復し過去最高を更新する結果となりました。
平成22年の黒岩町長就任以降、一貫して『福祉と観光のまちづくり』を政策理念に、東京の真似をしない、どこにもない「オンリーワンの景色、まちづくり」をテーマに、レトロだけど、おしゃれで華やかな草津温泉に変える決意で、湯畑再整備事業、西の河原公園整備事業、裏草津地蔵の整備と、常に歴史になぞられる物語を演出することを基本とし、100年先を見据えた付加価値の高いまちづくりを目指して事業を進めてきました。
昨年は、「立体交差」と「温泉門」の整備、草津温泉スキー場にはパルスゴンドラ、展望レストラン「クリスタル天(そら)」の完成を迎え、「進化を続けるまち草津」を築いてきました。
こうした進化を続ける施策の展開によって、370万人を超える過去最高の入込を更新することができました。
草津温泉に完成はありません。今後においても天狗山レストハウスの改修等、変貌を続ける草津町に期待していただきたいと考えております。
※詳しくはダウンロードページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
愛町部 観光課
- 電話番号:0279-88-7188
- FAX番号:0279-88-0002