MENU
  1. トップページ
  2. 健康・福祉
  3. 健康・保健
  4. 第2次草津町自殺対策計画(案)に係るパブリックコメント実施について

第2次草津町自殺対策計画(案)に係るパブリックコメント実施について

 草津町では、「気づき、つなぐ、支えあえる町づくり」を目指して自殺予防の取組を推進していくために、「第2次草津町自殺対策計画」の策定を進めています。
 この計画(案)について、町民のみなさまのご意見を募集します。

〇意見の募集期間
令和7年1月31日(金)午前8時30分から令和7年2月12日(水)午後5時15分まで

〇意見の募集対象
・草津町地内に住所がある方

〇計画案の閲覧方法
このページの「第2次草津町自殺対策計画(案)」からご覧になれるほか、次の場所でも閲覧できます。
閲覧場所:草津町総合福祉センター
閲覧時間:令和7年1月31日(金)午前8時30分から令和7年2月12日(水)午後4時30分まで(土・日   曜日、祝日は除く)
    
〇意見の提出方法
指定の用紙で提出してください。住所、氏名、電話番号を明記し、次のいずれかの方法で提出してください。
匿名や電話での意見は受け付けません。

・持参の場合:草津町総合保健福祉センター
       平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日を除く)
       令和7年2月12日(水)午後5時15分まで提出可
・郵送の場合:〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津464-28
       草津町総合福祉センターあて
       令和7年2月12日(水)までに必着
・FAXの場合:0279-88-1055
       令和7年2月12日(水)午後5時15分まで提出可
 

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関するお問い合わせ

愛町部 健康推進課(保健センター)

  • 電話番号:0279-88-5797
  • FAX番号:0279-88-1055
ページの先頭へ戻る